「運命学」×「セールス」『売れる仕組化通信』

「メルマガ不要」「ネット不要」本当にあなたの魅力だけで、口コミ・紹介で売れ続け、リピート率100%を実現するシンプルメソッド

パーソナルファイナンスリデザイン

2016年1月6日 日干支【癸巳】 古い慣習・規範を終わらせて未来への道筋を創る

2016年1月6日 【日干支】癸巳(みずのとのみ) 目次 癸の意味 巳の意味 癸巳の意味 最後に パーソナルセッションのご案内 おすすめ記事 『古きを終わらせ新たなサイクルが始まる氣』 癸は十干最後の干で、冬の極みを表します。 つまり、 ”陰極まりし陽へ”の…

『Travel Life』再起動前のアイドリング ”シンガポールと税制”

年末シンガポールに行っていきます。 (正確にはシンガポール経を経由してバリ島・デンパザールに向かいます) シンガポールはオフィスを持ちたい場所の一つです。

2016年11月24日 日干支【庚戌】落ち込み気味だった気分を一掃しよう

2016年11月24日【庚戌】(かのえいぬ) 庚は西方・鋼を表し、 戌は秋の土用を表します。日干支の十二支は秋の土曜を表しますが、 外は雪が散らつき冬空です。冬が訪れたましたね。さて、 庚の意味 庚は攻撃本能を持ち、 自然界で表すと鉱石・鉄鋼・刀・鋼石…

2016年11月23日 日干支【己酉】 課題に対して改善の努力を。

2016年11月23日 日干支【己酉】(つちのとのとり)己は田園を、 酉は秋を、秋の田園を表します。本日の天気に反して、 干支はなんだか穏やか陽気な日のように感じますね。 ところが、この己酉は改革・革新の意味を持っています。 己の意義 己は(つつのと・…

個人的経済的基盤について考えてみる。”個人の努力で良い方向に向かう事ができる たった一つの効果的なコト”

コントロール出来る事 私は、 容姿、体型、歯並び、育ち、等 様々なコンプレックスがあります。運動、音楽も才能なし、 芸術センスもほとんど無し、 知識社会で生き抜く為の飛び抜けた知能がある訳でもありません。そういった自分の人生のノリを、 なかなか…

心理会計(メンタル・アカウンティング) -衝動買いをしてしまう理由-

普段の昼食代を50円、100円の出費を惜しみお弁当を持参している人。 その一方でその人は何万円もするバックを買う出費を惜しまない。 矛盾した行動のように思えますが、こういった理由があります。 どうすれば自分自身が満足できるのか。 人は心の中の「帳簿…

【1億総活躍社会って??】「年金生活者等福祉給付金」という名のバラマキだとしたら悲しい😂

補正予算案 「1億総活躍社会」中心に3兆3300億円余(15/12/05) - YouTube 「1億総活躍社会」が謳われる中、低所得者対策が話題となっております。 そこで、低所得者の高齢者1,130万人、障害・遺族基礎年金受給者150万人に対して「年金生活者等支援臨時福祉給…

起業・フリーランスの方に効く会計のクスリ -節税スキーム- 自らの会計リテラシー向上と同時に専門家に確認を!!

世の中には本物・偽物を含めて様々な節税のスキームなるものがあります。 中には「なるほど」と思うものもありますが、「ほんとかな?」というものも少なくありません。 税務にあまり詳しくない人であれば「本に書いてあったからできる!」と思ってしまうか…

Apple・Google・Amazon等が利用する租税回避方法『ダブルアイリッシュ・ダッチサンドイッチ』

昨今話題になっている、パナマ文書。 国境をまたいで事業を展開する企業は、複雑ではありますが「合法」の節税策によって、利益に対して数%程度しか法人税を払っていない状況があります。 国によって異なる税制の隙を突いて行き過ぎた節税を行い、国内でし…

起業・フリーランスの方に効く会計のクスリ -損得感覚-

経営における損得数字と会計数字についてこんなクイズがあります。 問題です。 和菓子屋さんでは毎日「いちご大福」を製造し、それを自らの店舗で販売しています。 このいちご大福は原料に相当こだわっていてとても評判であり、毎日昼過ぎには売り切れてしま…

起業・フリーランスの方に効く会計のクスリ -会計の限界-

決算数値とは? 財務会計のルールは「決算」という特定の目的に引きずられています。 この目的に引きずられた数値は過去の数値であり、この会計の正しさにはある程度の幅があります。 数字は絶対的なものと錯覚しがちですが、その生い立ちを見るとそんなに絶…

パナマ文書 ネット住人から標的される日本人セレブ400人の存在が明るみに。住所が枝番まで公開

多くの高額所得の日本人がリストに名を連ねる 「パナマ文書」は世界の政治家・権力者・有名人・大富豪のみならず日本の有名企業だや日本人セレブの租税回避を明るみにしてきましたね。 その中でも最近、日本人セレブ400人がネット住民の標的にされているそう…

奪われるサラリーマン

サラリーマンの苦しさ サラリーマンは国から収奪の対象となっています。 国が国民から平等に税金を徴収し、それを公平に再分配するのであれば問題はありません。 社会保障制度が破綻の危機に瀕することがあっても、国民の合意で受益と負担の割合を再調整すれ…

【熊本地震緊急支援募金「ふるさと納税」という選択肢】【熊本市飲料水,紙おむつ支援物資送り先公開】

南阿蘇村にふるさと納税「寄付」選択可能。 ふるさと納税のメリットはクレジットカード決済でその市町村に寄付、その分は住民税控除の対象になります。 (納税する額がその分少なくなります。) 試算も下記サイトで簡単にできます。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ w…

起業・フリーランスの方に効く会計のクスリ -儲けの大きさ・入金の早さ-

上場企業と、独立して作る小さな会社は、同じ会社であっても、中身が全然異なります。 売上や従業員規模はもとより、適用されるルールも全然違います。小さい会社には小さい会社の経営があり、数字があります。会社のスタートの殆どがみな小さい会社です。 …

起業・フリーランスの方に効く会計のクスリ -タックス・ヘイブンとは?-

今、世間を賑わせております「パナマ文書」。 いわゆるタックス・ヘイブンを利用した税金対策です。 タックス・ヘイブンってそもそも何? 世界には、法人の所得に課される税金が極端に軽いか、皆無の国があります。 よく、税金天国だなんて言われ方がします…

起業・フリーランスの方に効く会計のクスリ -実質税負担-

日本では、自分が払っている税金の額を知っているサラリーマンはごく少数でしょう。給与明細に記録はされておりますが、厚生年金、健康保険等社会保険料を含めた納付額を把握しているとなると殆どいないのが現状かと思います。それに対して、独立されている…

起業・フリーランスの方に効く会計のクスリ -税務戦略-

今日は税務を戦略的な視点で見た場合の投稿をします。 はたやんは事業をやる上で、ビジネスモデルとかアイディアと同じくらい税務・会計を押さえることを重要視しています。

起業・フリーランスの方に効く会計のクスリ -3つのシステム-

会社経営を支える数字は3つあります。 その3つを全体的にバランス良く見るようにすると、うまくまわっていきます。①お金 ②会計 ③税金以前の記事でお金(資金、キャッシュフロー)が最も重要だと記述いたしました。 お金が無くなれば、会社は存続できません。…

納税の意識

日本には様々な税金があります。 消費税、所得税、住民税、固定資産税等々・・・ 私たちは日常生活の様々な場面で税金を納めております。本日は所得税について触れてみたいと思います。

アベノミクス ”消費刺激策の為の所得税 減税”という選挙前の甘い蜜

予定通り消費税増税は実行する見通しを示唆したばかりの安倍首相ですが、世間ではまだ消費増税の先送り論が取り沙汰されていますよね。政府は、経済運営の基本方針となる「骨太の方針」の策定に向けた議論を開始し、消費税引き上げを見据えた景気対策として…

会社員は辞めたほうがいいの?

「会社員は辞めたほうがいいかどうか?」 最近この類の質問をよく頂きます。その時にこう答えるようにしています。 ”卒サラ・脱サラして税金・社会保険費のコストを下げる事と会社員・サラリーマンとして組織の一員として利益を得る事のどちらを選ぶかは、各…

起業・フリーランスの方に効く会計のクスリ -会社設立における4つの選択肢(種類)- amazon,Appleが採用する合同会社とは

会社経営を選択される人は、事業をするための器=会社の設立に取り掛かります。会社設立等の手続きを代行する専門家にある程度の情報を与えるだけで、あとはお任せという形で済ませることができます。 楽ではありますが、果たしてこれで良いのでしょうか?

起業・フリーランスの方に効く会計のクスリ -個人事業と会社経営 2-

前回、個人経営と会社経営の違いについてお伝えしました。 hatayan1214.hatenablog.com個人経営の方は 個人=経営主体 仕組みがシンプルなので、わざわざ複雑な仕組みの会社経営にすることはないと思われがちですが、しかし、、、、、起業される多くの方は、…

起業・フリーランスの方に効く会計のクスリ -個人事業と会社経営 1-

「よし!!空いた時間をつかって何かはじめよう」と思い立っても、実際に起業をするという段階となりますと、頭を悩ますことがあります。 個人で事業をおこなうか、会社設立をし事業を行うのかという部分ですよね。 どちらが良いかという前に、 個人事業とは…

起業・フリーランスの方に効く会計のクスリ -事業計画-

起業・フリーランスで独立を考えている・目指している皆さん、事業計画は立てたましたでしょうか?事業計画とは、どれだけの収入が見込め、どれくらいの経費がかかるのかを年ごとにまとめた表になります。普段使わない言葉や、たくさん数字が並んだりするの…

起業・フリーランスの方に効く会計のクスリ -経営と会計-

会社、チーム、マイクロ法人の課題克服の成否の進捗や結果は財務情報によってもたらされます。ようは健康診断書でもあり成績表みたいものです。 特にスモールビジネスにおいては、現在「簿記術」の域を出ない会計学をそれと勘違されているようです。 ⭐︎⭐︎⭐︎ …

起業・フリーランスの方に効く会計のクスリ -利益と儲け- 「大切なのは銭勘定」

会計のテキストを久しぶりに開いています会社の業績であり、儲けについては下記のような記述があります。 売上-費用=利益(=儲け) 会社は過去の業績を判断するために、1年、1か月に切り分け、期間ごとの売上げから費用を差引き、その差額である期間利益…

起業・フリーランスの方に効く会計のクスリ -数字の勉強-

はたやんも昔はから数字が苦手でコンプレックスがありました。(結構な右脳人間です) 今でも細かな数字はハッキリ言って嫌いです。 でも、数字をなめてはいません。 そこで実際にゼロから事業を初め、スタッフと共にスモールビジネスをリードしてきた体験か…

自由人編10 起業に効く会計のクスリ -プロローグ-

これから会計のお話も少しづつ初めていきたいとおもいます。「会計」と聞いた瞬間、苦手意識が出る方が多いかもしれません。 数字の羅列を見るだけで睡魔に襲われたり、何をどう見たらよいかわからない、 専門知識がないからつくれない等々を理由に会計を遠…