「自分をビジネスのしてみようい⑤ 何を商品するか考える」でも触れましたが、
商品は
「モノ」・・・物品
「コト」・・・サービス
に分けられましたよね。
それでは各々の中身を整理してみたいとおもいます。
モノ
物品・・・まさに形あるもの、古着、アクセサリ、健康食品など
情報商材・・・インターネット上でやりとりするデータ。伝えたい情報、メッセージ、知識やノウハウをデーター(PDF、音声データー、動画データー)として提供する。
コト
特技をサービスする・・・マッサージ、写真撮影、など
対面サービス・・・コンサルティング、カウンセリング、コーチングなど
イベントサービス・・・セミナー、講演、ワークショップなど
紹介サービス・・・読んで字のごとく、サービスの紹介。アフェリエイトなど
情報商材と物品と相互に変換することができます。
音声データーは小冊子にして物品にすることもできます。
その逆も当然可能ですよね。
初めのうちは得意で出来るところからで構いませんが最終的には商品とサービスと上手に絡めていくことが大切です。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
Blogランキングに参加しています応援して頂けると励みになります。
コチラをクリックして頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
関連するBlog記事
hatayan1214.hatenablog.com
オススメのBlog記事
hatayan1214.hatenablog.com