まだまだ書き足りないくらい沢山の出来事、
感じたことがありましたが、
いったんこの投稿をもってセドナ編はいよいよファイナルとなります。
6日間と言う短い時間でしたが、
セドナ在住19年日本人ガイドNanaさん、
パートナーのケニーのおかげで、
ユックリと自分と向き合い、
さしずめ魂の洗濯とでもいいましょうか、
濃密な時間を過ごすことができました。
実はこの日を境に人生が動き出していくのです。
私の聖地巡礼スタートの場所です!
先ずはSugar Loafから、
Sugar Loafはほんとに居住地の近くにあるんです。
ちょっとした小高い丘ですが、
360°四方を見渡せて気持ちがいいです。
地元の方がトレーニングがてら来て、
瞑想して帰って行きました。
それにしても日常でこの景色!
大地から気が溢れ出してるようです。
居住地域はこんな感じです。
コンパクトで綺麗な街並みでしょ?!
日本のCMでも使われた場所です。
レッドロッククロッシングは水の妖精が棲むと言われるオーククリーク(小川)の流れる美しい癒しの場所だそうです。
インスピレーションや感性が研ぎ澄まされていく感じがします。
実際に音楽家や芸術家に好まれる隠れスポットだそうです。
セドナの写真集には必ず載っているという、
世界的にも美しいスポットです。
レッドロッククロッシングには妖精がたくさんいるらしい!?(^^)
この川の流れがエネルギーを拡販して辺り一面に漂わせてとても良い気を感じました。
後になって思うことですが、、、、
この瞬間、
何となくセカンドライフのイメージが産まれた気がします。
今現在のはたやんの流れを創り出してくれた、
源流がまさにこの場所だとおもいます。
さてさて
2015.12.16〜12.21 セドナ編はこの投稿を持ってラストとさせて頂き、
新たに舞台を南国に移して投稿していきたいとおもいます。
セドナには2016年また帰って来たいです。!
改めて出会いに感謝!!
セドナ在住19年日本人ガイド Nanaさん
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
http://www.sedonana.com/about-nana/%E9%80%A3%E7%B5%A1%E5%85%88/
本日も最後まで読んで頂きましてありがとうございます。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
Blogランキングに参加しています応援して頂けると励みになります。
コチラをクリックして頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
関連する記事
hatayan1214.hatenablog.com