<日干支読み>2017年4月19日【丙子】【天報星】
本日の干支は丙火子水です。
丙は自然界で「太陽」で、
子は「海」「湖」「大河」で、季節は「冬」「冬至」です。
子は「四正」で季節の一番強い時を表し、冬の気が最も強い時です。
また、陽火性と陽水性の最も激しい「相剋関係」(水火の激突)ですので、とても大きなエネルギーが生まれる日です。
本日の干支のイメージ画像
「冬の湖から登る太陽と白鳥達」
日干支の力
「日干支」はその日の「時間」と「空間」を表します。
私たちは日干支が持つ「時間」と「空間」に入っている状態です。
つまりその干支が表す自然界や画像には、その日の「気」があります。
「日干支」が持つエネルギー、メッセージと同調する事で「生き易く」「活力を得る」ことができます。
「人間」は「自然」そのものだからです。
☞今日の「空間」からのメッセージ
本日のテーマは「進展」です。積極的に物事を進めたり、動かすにはとても良い時です。拡大・伸長の時です。ただし、進化、発展の時は、同時に物事が煩雑になったり、未処理になる事が増えてきます。今日は「あきらかにする」「表沙汰になる」「自己開示する」といった意味もあるので、勢いに任せて、いい加減で軽薄な態度になる事に注意して、心を開き、公明正大に物事の伸長を推し進めていく時だと、今日の「空間」が教えてくれています。本日は周囲で強いエネルギーの激突があるかもしれません。心を穏やかに慎重に行動してください。高ぶるエネルギーを感じた方は、少し席を外し、外に出て外気に触れるか、緑のある場所に身を起き、五気の調和とバランスをとることをお勧めします。本日も私のブログ読んでいただきありがとうございます。
目次
⭐︎⭐︎⭐︎
- <日干支読み>2017年4月19日【丙子】【天報星】
- ☞今日の「空間」からのメッセージ
- ☞「丙子」の意義
- ☞「天報星」からのメッセージ
- 本日の干支の関連する投稿
- ブログランキング
- パーソナルセッションのご案内
- オススメ記事
⭐︎⭐︎⭐︎
☞「丙子」の意義
「丙子」はこれまで不安定な要素を抱え、外圧にあって平穏に伸びられなかったけれども、陽気が一段と強くなって、物事がどんどん進展する状態を表します。したがって積極的にエネルギーを燃焼させるべき時です。しかし、まだ動き始めたばかりで、しかも物事が進展すると、従来、曖昧にしていた事があきらか(炳へい)になって来るので、全て物事をはっきりさせるべき時だと示してくれています。
「子」は「茂る」とか「増える」とか、「はびこる」の意味があり、「丙」もまた、火が赤々と燃え拡がる様を表します。したがって「丙子」には、陽気がいよいよ盛んになって、人々が活発に動き回り、事業はどんどん拡大・発展します。まさに万物がみな炳然とその姿を顕わし強大になる様を示しています。
それだけに「丙」は「全てが表に出てくる」ことを意味しますので、「曖昧で、いい加減な態度」に注意するべきと教えてくれています。
ブログランキング
Blogランキングに参加しています応援して頂けると励みになります。
コチラをクリックして頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
⭐︎
パーソナルセッションのご案内
『パーソナルフューチャーリデザイン™』
「自分のメカニズムを知り受け入れ、未来をリデザインし、現実を動かす」をテーマに、運命学・算命学・心理学を駆使してライフサイクルの流れ・リズムを読み解き、独自の才能と進むべき未来を特定します。
皆様のご連絡を心からお待ちしております。
ライフサイクルコーチ 畠山景靖
詳細はこちらでございます。
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
hatayan1214.hatenablog.com