引き続き 本田健さんセミナー「決めた未来」願望達成法 実践編から、はたやんの学びをシェアーさせてください。
観念は人生の陰で操る黒幕
観念→感情→行動が願望達成を阻んでいる仕組みである。
だから過去に対する嫌な感情は観念をさぐる入り口です。
過去を癒し和解する。
でないといつまでたっても過去の自分が足を引っ張リ続ける。
過去の自分と向き合わない限りは終わらない。
観念を望む方向に書き換える事が必要。
なぜなら
人間は幸せと不幸を同時に見ることはできないメカニズムだから。
上手く行く方向に自然に無理なく向かせることができるかがキーになる。
たとえば、自分は世界的な芸術家のつもりで行動してみるとか。。。
そして、
自分がほんとうに行きたい方向にさえ向けておきさえすればいい
その時のポイントととして、
自然とやったら上手くいくと言う感覚が感じられるかが大事
新しい観念を持つ自分として行動する
売れるにはなんか理由があるはずだ!!→ベストセラーにつながっていく
「本は売れるものなんだ」と言う観念でいれば上手くいくもの
過去が自分に影響を与えてると思っているから過去に縛られつづけるのだと、、
そして同じ状態で安定しているのは、その状態が心地よくなっているはず。
例えば
お金が足りないと言っている人は、
今の十倍入ってきたら何かが変わってきてしまう。
何か問題が起きてしまう。
と実は思っている。
なぜなら世の中には正負の法則でプラスとマイナスがあるから。
だからお金が流れを自らギリギリで止めている。
10点満点で生きていたら変わらない、
人生を100点満点で考えればまだまだやれる事はある。
そして問題は起きたからその時対処すれば良いんです。
このまま行くと壁にぶつかるな!!とわかっていてもぶつかり、
ゼロリセットしてから人生をやり始めるようとする人がほとんどである。
お金の問題は自分が選択できること。
互いに感謝しあい、
よく話し合い、
お金が潤沢なイメージする。
そして手を打つ。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
Blogランキングに参加しています応援して頂けると励みになります。
コチラをクリックして頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村