<干支・星読み>2017年2月21日【己卯】【天胡星】
本日は己土卯木ですね。
「己」は自然界では田園、平地、
「卯」は草木で、季節は春です。
干支のイメージ画像は
「花々が一斉に咲く大地の上を、春の清々しい風が吹き抜け、雲がゆっくりと流れている風景」です。今日はそんな空間です。
☞本日のポイント
本日は意識して目を瞑って深い深呼吸3分を数回することをお勧めします。瞑想できれば尚更良いです。そして、自分の未来に思いを馳せてみてください。「直感力を信じて」未来からのイメージ・メッセージを受け取り、それを書き留め、可能であれば、それを実現する為に磨く必要がある「才能」は何か?を楽しんで、遊び心を持ってやってみては如何でしょうか?
また、何か新しい才能を開発するのにも良い日です。小さな事で構いませんので、世の中に貴方の才能を解き放ってみては如何でしょうか?
目次
⭐︎⭐︎⭐︎
⭐︎⭐︎⭐︎
「己卯」の意義
「己卯」(きぼう)は、従来、手をつけずにいた為に草が茂り過ぎ、草木が複雑に絡み合っている状態を秩序を取り戻す為に開拓・開発する事で、新しく切り開いて行く事を表しています。
「卯」(ぼう)は、これまで締め切っていた門の扉を左右に開いた形を表しています。また「卯」は、放置された土地に雑草が生い茂っている様を表します。これは、いよいよ未開の分野を開拓すべき事を示しています。
「己」は「紀」(き)で、節目を整える事、つまり秩序と規律を意味します。
☞「己卯」のポイント
「己卯」は昨日の「戊寅」で行った「簡略化」を更に進めながら、まだ雑然としているが、可能性・未来を感じる未開・未知の分野を、自分の価値基準やミッションステートメント(人生の方向性・目的)に沿って、整然と開発して行く事を表しています。
「天胡星」の意義
☞「天胡星」からのメッセージ
「空想と夢の世界を現実の世界で実現」する為の「才能」と「美意識」がテーマです。
自分の置かれた現実の世界と、心の中で描いている精神世界との狭間で生まれる葛藤から「直感」を研ぎ澄ます「気付きの星」です。現時点に起きている状況・環境を元に、未来の成り行き結果を直感的に予測する「未来予知の星」でもあります。
「未来」に「実現化」したい事をイメージして、それを実現する為に必要な(磨く)「才能」は何か考えて見ては如何でしょうか?
「己」の意義
☞己のポイント
「己」は、紀律を正すことを表わし、昨日の「戊」で行った果断な裁断をうけて、筋道を立てて物事を秩序立てるべき時と教えてくれています。
「卯」の意義
☞「卯」のポイント
卯は色々な紆余曲折があり、行き詰まりがあっても、それを克服して、これまで手をつけなかった困難な問題に取り組み、草木が成長して生い茂る様に、積極的に新しい道を開いていくべきことを示しています。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
パーソナルセッションのご案内
『パーソナルフューチャーリデザイン™』
「自分のメカニズムを知り受け入れ、未来をリデザインし、現実を動かす」をテーマに、運命学・算命学・心理学を駆使してライフサイクルの流れ・リズムを読み解き、独自の才能と進むべき未来を特定します。
皆様のご連絡を心からお待ちしております。
ライフサイクルコーチ 畠山景靖
詳細はこちらでございます。
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
hatayan1214.hatenablog.com